恥をかかないための クラロリ初心者のマナーとルール

クラロリを着て、どこへ出かけますか?
お気に入りの一着を身につけていると、それだけでわくわくしますよね。

でも、知らず知らずにマナー違反をして周りに迷惑をかけたり、恥ずかしい思いをしたりはしたくないもの。
せっかくの楽しいお出かけを台無しにしないための、基本的なマナーをまとめました。

映画や舞台を観るとき

映画や舞台を観る際、特に注意したいのが、ヘアアクセサリーです。
ボンネットやハット、カチューシャは後ろのお客様の迷惑になるので、必ず脱ぎましょう。
人の頭と頭の間から観るものなので、頭上だけでなく、横側にも飾りはないほうがいいです。
身につけている場所やデザインによっては、クリップやヘッドドレスも外しましょう。

室内・食事時

夏は麦わら帽子、秋はキャノチェ。
通年で使えるボンネットにドールハット。
お帽子のコーデもすてきですよね。

ですが、帽子は帽子。
屋内では基本的に脱ぐものですし、飲食するときや目上の方の前ではとるのがマナーです。(クラロリで目上の方とご一緒する機会は少ないでしょうが…)

「ハット類も含めてのトータルコーディネイトなのに、脱いじゃうの?」
「カチューシャの上からハットなんてかぶれないから、脱いだら髪飾りが何もない! ありえない!」
ですよね(。-_-。)
ここの線引きは正直、とても難しいです。

たとえば、ロリィタブランドさん主催のお茶会やパーティでは、外す必要はありませんし、同志の集まりですからなんの気兼ねもいりません。
けれど、普通の飲食店や、友人宅に上がったときは、やはりハット類は脱ぐのが、スタッフさんやホスト側に対する礼儀であり、マナーだと思います。

コーディネイトについては、そこそこ対処ができます。
ハーフアップにした髪の後ろに、ボリュームの控えめなリボンクリップなどをつけて、上から麦わら帽子をかぶるという手です。
麦わら帽子をかぶっている際は、下のクリップは見えないし、帽子をとっても、きちんと髪飾りがある状態。多少、帽子が浮きますが、風で飛ばされないようにリボンがついているものもあります。
三つ編みにして、キャノチェをかぶるという手。結び目にリボンやコームを飾ってもいいですし、ラプンツェル風に小花を散らしたり、リボンを編み込んだりすれば、キャノチェを脱いでもヘアスタイルはばっちりです。

しかし難しいのは、ミニハットという存在。
形はハットですが、使い方からするとお帽子というよりヘッドドレスに近いような。

正解は見つかりません。最終的には個人の価値観しかないでしょう。
ただ、クラロリ初心者さんで自分の意見がかたまっていないうちは、疑わしいときは脱いでしまうのが無難です。

露出しない

ロリィタファッションは露出をしないのが基本です。クラロリなら、なおさら!

ノースリーブで着るものではないので、ジャンパースカートにはブラウスが必要です。
下にワンピースを着て、上からジャンパースカートを重ねる方法もあります。
上からカーディガンやボレロを着るなら、中はジャンパースカートのみでも大丈夫ですが、脱げないので不便だと思います。

丈も短すぎるのは避けるべきです。アンダースカートなどで調節しましょう。
好みもありますが、膝丈を目安にするといいです。

オフショルダーにできるブラウスやワンピースがロリィタブランドからも発売されていますが、肩を全面的に露出して着ることはまずありません
オフショルダーにしないで着用する、さらに下にブラウスを着こむ人もいるくらいです。
オフショルダー状態で着たいなら、下にブラウスやワンピースを合わせる必要がありますが、コーデがかなり難しいと思います。

同様に、胸元が大きく開いているデザインの場合、中にブラウスを着る・ティペット(付け襟)を活用するなどして対処しましょう。

サンダルも真夏のみ、お洋服のデザインによってはいくら暑くてもサンダルはおかしい場合があります。
クラロリに履けるお靴を持っているなら、そちらにしたほうが無難です。

各ブランドさんで毎年クルー丈ソックス・サンダルが発売されています。
露出をしないのが基本とはいえ、夏のクルー丈・サンダルはOKなのでご安心ください。

透けさせない

シフォンを筆頭に、透け感のある商品展開は多いですが、ほんとうに透けるのはダメです。透けるのは露出と同じことです。
春夏は特に、ペチコートなどのインナーを重ねて、間違っても下着が透けないようにしましょう。

悪質なコピー品・類似品を買わない

有名なロリィタブランドさんのお洋服をコピーしたものを売る、悪質な商売をする人がいます。
これらを購入してしまうと、本家のブランドさん・デザイナー様に多大な迷惑がかかります
映画館で海賊版を根絶するCMが必ず入りますよね。同じようなことです。
各ブランドで注意喚起されています。
いくら安くても、悪質なコピー品・類似品の購入は控えましょう

直営店と取扱店(公式サイトに記載されています)以外なら、まずコピー品とみて間違いないです。
判断がつかない場合は、本家のブランドさんに問い合わせましょう。

また、ファンならば「気付かなかった」ということはあり得ないので、他のロリィタ愛好者さんから決して良く思われません。
ご注意くださいね。

安いロリィタファッションを通販で買うリスク

【スポンサーリンク】



結婚式・披露宴に着ない

結婚式・披露宴に参列する際のドレスコードは正装です。
クラロリを含め、ロリィタファッションは正装ではありません

また、結婚式という晴れの日、主役は花嫁さんです。
花嫁さんより目立ってはいけません。しかもロリィタの場合、どうしても悪目立ちとなってしまいます。
百貨店で売っているパーティドレスなど、ふさわしい装いをしましょう。
ロリィタファッションを結婚式に着ていくのはNG!

結婚式に限らず、TPOをわきまえて、ドレスコードが指定されている場にいくときは従いましょう。

ロリィタブランド主催のお茶会・パーティに参加するときのドレスコード

ロリィタブランドが開催するお茶会やパーティ等のイベントに参加するときは、「そのブランドをメインとした服装」または「そのブランドでフルコーデ」どちらかのドレスコードが指定されていることが多いです。
これはきちんと守らないと失礼ですし、そもそも会場に入れてもらえない可能性もあるので、注意してください。

「そのブランドをメインとした服装」は、メインのワンピースまたはジャンパースカートが該当ブランドの正規品であればOKのことが多いですが、ブラウスや頭物もそのブランドのものだと、なお良いでしょう。(詳しい決まり事は都度、ご確認ください)

「そのブランドでフルコーデ」の場合、頭のてっぺんから爪先まで、またお鞄やアウターも該当ブランドの正規品でそろえます。
多めに見てもらえるのは、そのブランドのものが入らなければ自分ではどうしようもないお靴だけでしょう。

ひとつでもアイテムを取り入れていればいいというような、決まりがゆるいところもありますが、少数派です。

自動販売機を使ってはいけない?

これ、初めて聞いたときはびっくりしました(笑)。
念のためですが、そんなことないですよ!
たしかに理想をいえば、クラロリと自動販売機はあまり合いませんが、そんなことを言い出したらコンビニで買うのも憚られて、きりがありません。

クラロリを愛好していても、人間なので喉くらい渇きます。
特に今のような真夏は、早めに水分塩分をとらないと熱中症になってしまいます。命に関わることです。
理想と現実の折り合いは適度につけて生きていきましょう。

間違えない

ロリィタ愛好者さんに対して、クラロリを着ているのにゴスロリと呼ぶ、「クラシックロリータ」と間違うことなどは、あまり良くありません。
特にロリィタファッションを知らない一般の方ではなく、初心者さんでも始めている人は注意してくださいね。

否定しない

好みや感性・考え方は人それぞれ、千差万別です。
あきらかにおかしいと思われるコーデをしている方がいたとしても、好きではないブランドがあるとしても、口には出さず、心の中だけにとどめておきましょう。
また、一般の方からコスプレに間違われる等のことがあっても、過剰反応せず、大人の余裕でかわしましょう。
他者を否定しないこと、どうしても受け入れられない場合は静かに距離を保つことが大切です。

何故マナーが大切か

制服を着て悪さをすれば、その学校の生徒は皆そうだと思われる。
外国で悪いことをすれば、日本人は皆そうだと思われる。
これは当然の心理です。

ロリィタファッションはとにかく人目を集めやすいです。
なので、ちょっとしたマナー違反に過剰反応され、「ロリィタは皆そうだ、だから嫌なんだ」と思われ、他の淑女なロリィタさんにご迷惑をおかけしてしまう可能性があります。
イベントの際など、道路を塞がない、住宅街や公共の場で大声を出さない。(体調不良を除き)地面や床に座り込まない。当たり前のことでも、気を付けてみてくださいね。

また、甘ロリほどではないにせよ、クラロリもスカート部分やボンネットなど、ボリュームがあるときがあります。
パニエやボンネットが誰かの邪魔になったりしないようにしましょう。

まとめ

ひとくちにマナーといっても、何が正しくて何が間違いか、判断できないことはたくさんあります。
迷ったときは、クラロリに対する、ブランド・デザイナー様に対する敬意と愛情を基準にしてみてください。
お洋服を大切にするロリィタさんにとって、「お洋服に対して失礼だ」という気持ちは大切です。

また、お嬢様を目指す乙女として、座るときは膝を閉じる、姿勢や歩き方を美しくすることも常に心がけたいものです。

⇒初めてのクラロリ
1.クラロリはパニエをはかなくてもいい! アンダースカート・ペチコートの使い分け
2.どこからがクラロリ? 線引きと安いお洋服について
3.クラロリに身長・年齢は関係ない ピンクもあり(誤解や先入観は損)
4.見られる覚悟と柔軟性 結婚式にクラロリはあり?
5.ワンピース1枚から靴まで クラロリのコーディネイトの基本
7.クラロリの髪型とヘアアレンジ
8.クラロリのナチュラルメイクの仕方(基本)
9.クラロリのコーディネイト応用と第二の必需品

上品なクラシカルロリィタ(クラロリ)のブランドまとめ
クラロリとは
上品なクラロリブランドVictorian maiden(ヴィクトリアンメイデン)
甘めなクラロリブランドInnocent World(イノセントワールド)

ロリィタファッション用語集痛ロリとは呼ばせない! ロリィタファッション初心者に多い7つのミス
⇒【保存版】初心者のロリィタファッションデビューまとめ

【スポンサーリンク】



投稿者: 冬花

クラロリ愛好者

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA